ゴールデンウィーク後半の初日に久しぶりに猪名川天文台へ行ってきました。
月が大きい日だったので撮影するつもりはなかったのですが、とりあえず望遠鏡は持って行きました。
月が大きい日だったので撮影するつもりはなかったのですが、とりあえず望遠鏡は持って行きました。
天文台の前は見晴らしがよく綺麗な夕焼けが見られる場所なのですが、この日は太陽の周りだけが赤くなるだけで少し期待はずれでした。
仕方がないので太陽の周りだけ望遠レンスで撮ってみました。

当日は初心者のための望遠鏡使い方教室が開かれていました。
私も経緯台にC8を載せて一緒に観望させてもらいました。
思えば望遠鏡にアイピースを取り付けるのは1年ぶりくらいです。

この場所でゆっくりとするのは半年以上ぶりでしたが、いつもとは違った話が聞けたりして楽しく過ごすことが出来ました。
仕方がないので太陽の周りだけ望遠レンスで撮ってみました。

当日は初心者のための望遠鏡使い方教室が開かれていました。
私も経緯台にC8を載せて一緒に観望させてもらいました。
思えば望遠鏡にアイピースを取り付けるのは1年ぶりくらいです。

この場所でゆっくりとするのは半年以上ぶりでしたが、いつもとは違った話が聞けたりして楽しく過ごすことが出来ました。
- カテゴリ:
- 天体写真