土曜日に撮影した勾玉星雲を処理してみましたが、なんかうまく行きません。
微光星が変な色になってしまっているし・・・
微光星が変な色になってしまっているし・・・

ミニボーグ67FL + レデューサー0.85xDG(合成f=255mm)
Vixen SXP
Atik 460EX(-20度) + Astronomik LRGB Typ IIcフィルタ + Astronomik Hα(6nm)フィルタ
L 900sec x 8 RGBHα 900sec x 2
Vixen ED70SS(f=400mm) + Vixen レデューサー(合成f=280mm)
+ Starlight Xpress Lodestar Autoguider + PHD Guiding でガイド
そもそも露出をかけ過ぎたために明るい星は飽和して色がなくなっています。
風があったためか、各色の星のにじみが一定方向でないような気もするし。
なかなか手強い素材になっているようです。
何とかならないか、もう少し頑張ってみます。
風があったためか、各色の星のにじみが一定方向でないような気もするし。
なかなか手強い素材になっているようです。
何とかならないか、もう少し頑張ってみます。
- カテゴリ:
- 天体写真